2021年11月17日

花組・月組100周年記念『Greatest Moment』花組Aバージョン感想その1

花組・月組100周年記念『Greatest Moment』
東京国際フォーラムC
11/16 花組Aバージョン
感想その1


※ネタばれあり
※台詞など不正確です、雰囲気です!

■観劇1回、配信1回の予定です
スカステでもいつか放送してほしい…!これだけバージョンや日替わりゲストあると網羅は不可能ですよねー(;´∀`)みたいけど!

観劇は花組Aバージョン!

フォーラム久しぶりでしたが検温で入場に時間かかる感じなので少し早め行動のがよさそうです
チケットはスタッフさんがもぎり
(そういえば帝劇はチケットチェックのあと自分でもぎってくださいのスタイルでした)

■組ごとバージョンは一幕は宝塚ショー、二幕はジャズ・シャンソンのオリジナルショー
と最初からアナウンスされてたんだけどね…
やっぱり二幕も…宝塚ショーがよかった………
だって足りないもの…これだけのメンツがいたらまだまだまだあるでしょ!ていう
もっと花!月!て曲にしてほしいです
二幕も有名曲が多いので楽しいんですけどね

あとメンバーが一幕2幕で結構変わる!これは贅沢ですね
今まで出てなかったメンバーが急にわんさか出てきてびっくりでした


■一幕で印象的だったことなど

真琴つばささんと瀬奈じゅん(あさこ)さんMC

真琴さん「花組で8年、月組で8年(だったかな?)の正真正銘のハーフです!真琴つばさです」
あさこさん「そんな真琴つばささんの30年来のファンです!( >∀・)瀬奈じゅんです!」

あさこさん「もうファンに戻ってますから!今日の私は」
あさこさん「共演できるなんて夢のようで。30年前の自分に言ってあげたい!」

キャッキャしてるあさこさんに
真琴さん「かわいいんですよこんなオールバックなのに(笑)」
下級生の頃もかわいかったし今もかわいいと言われて嬉しそうなあさこさん


■ヤンさんに「MCのときあの話をしてもいいですか?」と事前確認をしたあさこさん

あさこさん「ヤンさんに「ウケないわよ」ってバッサリ言われました( ;∀;)」

ヤンさんの前だと誰でもドMになってしまう
それが心地いいそうです

そして『あの話』はしてくれませんでした(笑)どんな話だったのか…


■彩吹真央さんと壮一帆さんMC
壮ちゃんはカノンのテーマ曲を歌われたのですが

カノンなのかカモンなのか
よくわからないで歌っていると壮ちゃん
どっちの意味もあるって演出家の先生の考えじゃないか?と壮ちゃん

彩吹さん「そうなんだ」
壮ちゃん「知らんけど」
彩吹さん「関西人の知らん出た(笑)」

壮ちゃんとしゃべっていると関西弁になってしまうそうな彩吹真央さん


■瀬戸かずや(あきら)さんと現役凪七瑠海(かちゃ)さん・紫門ゆりやさんMC

久しぶりのシシイに緊張していたカチャさん
あさこさんとも久しぶりにお会いしてかっこいー!とまたドキドキしてしまいどちらの緊張かわからなくなった話

カチャさん「シシイは『パパみたいになりたい♪』と歌うけど本当にパパみたい(な男役)になってしまいました」


■あきらさんはやめたてほやほや
まだ4ヶ月という話

あきらさん「カチャさんには相手役をしていただいて」
カチャさん「今の姿ではなく(笑)アウグストゥスという公演で、あきらがアントニウスで私がクレオパトラで」
あきらさん「とてもお世話になりました!!本当にお綺麗で!!!ねー」
カチャさん「あきらの最後の女になってごめんねー!(笑)」

カチャさんとは濃い年月を過ごしているあきらさんの話
その前の蘭陵王では逆の立場(カチャ男役であきらさんは心が女性の役でカチャさんが好き)
カチャさん「どっちもできるのよねー!あたしたち!」

OGのみなさんから学んだことを宝塚に持って帰りたいとまとめてました


■髙汐巴さんと若葉ひろみさんMC
なんかすごく笑ったんだけど内容あまり覚えてない(笑)

みんなすごく頑張ってる話
髙汐さん「かげで足を冷やしたりしながらダンス頑張ってます
私はフラフラしているだけ(笑)」


■男役は「力仕事」
現役時代はとても細かったという髙汐さん
「49キロ(て言ってたかな?)くらいしかなかった」

髙汐さん「エビフライのエビが小さいのに衣が分厚い感じで、衣が衣装」
若葉さん「中のエビちっさ!てやつですね」
若葉さんのしぐさがまさに海老天つまんでる感じで面白い

でも男役はリフトをしないといけないので、しかも若葉さんはふくよかだったので(ひどい!)大変だったそう

髙汐さん「今はそれなりに重くなりましたが」
若葉さん「じゃあまたリフトしてくださいv」
たぶんOKしないままMC終了してました

男役さんは細いかた多いですよね

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へにほんブログ村 演劇・ダンスブログ ミュージカルへ
スポンサードリンク



管理人 イダ 『妄想レポ』
posted by イナ at 18:06| 宝塚・OG | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月07日

エリザベート宝塚25周年スペシャル・ガラ・コンサート スペシャルバージョンライブ配信感想その2

エリザベート
宝塚25周年スペシャル・ガラ・コンサート
5/5(水) スペシャルバージョン ライブ配信感想
その2


■フランツ 鳳真由さん
ぴーちゃんビジュアルも現役時代と変わらずで時を感じなかったなー。貴公子なジャケットいい!
ご挨拶もあいかわらずv和みますv
みんなちゃんとまとめてきてるのにぴーちゃん…(笑)!

■ルキーニ 宇月颯さん
としさんかっこいい…!
長髪ルキーニだー!
セリフもとても聞き取りやすくニヒルさのあるルキーニでかっこよかったです!『瑠璃色の刻』みたくなった…!←作品はあれだけどとしさんすごくかっこいいんです。

■ルドルフ 七海ひろきさん
かいちゃんかっこよすぎ~!!
えカラコンいれてましたよね!?
髪も衣装も完璧ルドルフに作りこんでくれててこのこだわり!さすが!
なんだろこの男役現役感は…
歌も良かったです。
だいもんトートと相性良かったような。
自殺シーンの銃の反動なんかも細かいところまで素敵でした!

■ごあいさつにて
■だいもんは本役さんが隣にいるのに私で本当にいいんですかー?!と
にまにましてるみりおさんとのやりとり良かった!かわいい
終わった途端に素っぽくなると落差がすごすぎるだいもん…

■お稽古の途中から参加で時間がなくとにかく大変だっただいもん。
としさんルキーニをずっとみて学んでたそう。
いろいろ質問しちゃって、教えてくれてありがとうとお礼。

■ねねちゃんは爆誕したふうトートかっこいい!
いろんな歴代のすばらしいトートさまがいますがわたしにとってのトートはあなたです(//▽//)みたいなコメント。
同期に囲まれキャッキャしててかわいいねねちゃん。

■千秋楽なので小池先生と小柳先生も登壇されご挨拶。



■フルコスはもちろん目が楽しいですが衣装がえはないけど女官たちのドレスもかわいいしやっぱりエリザ世界は豪華でいいですね。
せーこさんはフルコスでないときも素敵なドレス!さすがです。
宝塚は次はかれーちゃんトートですかね…
公演中止や無観客など、こんなに悲しいことが起きない世の中になることを祈って。

にほんブログ村演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ にほんブログ村演劇・ダンスブログ ミュージカルへ にほんブログ村映画ブログへにほんブログ村

スポンサードリンク



管理人 イダ 『妄想レポ』
ラベル:配信
posted by イナ at 13:04| Comment(0) | 宝塚・OG | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月24日

エリザベート宝塚25周年スペシャル・ガラ・コンサート スペシャルバージョンライブ配信感想

エリザベート
宝塚25周年スペシャル・ガラ・コンサート
5/5(水) スペシャルバージョン ライブ配信感想


■今回いろんなバージョンがありましたが一番の目玉だったと思う、だいもんトート!&みりエリザ!
フルコスで見たかったー!なんて思ってたら、だいもん限りなくフルコス参戦してくれてほんと…ありがたすぎです。

■トート 望海風斗さん
人間味溢れるベートーヴェンとの落差にびっくりです。またルキーニの悪党感とは全然違う風格にもう。
トート!!これがだいもんの作るトートかー!!と感激。

メイクにもびっくり。
顔半分にペイントって新しい!東宝トートは身体にタトゥー入ったトートいるけど宝塚界は初めてかな?
中国の飾り文字みたいな感じ。
昇天の時はイヤーカフもかえててこってる!
ネイルも素敵。

リップメイクがかなりダークなので悪魔感の強いトートかも。本公演でやってぇーー!そしてどさくさにまぎれてまあやちゃんシシィも見たいーーー!!

 素晴らしいトートでした…やっぱり男役現役ですしね(つい先日まで)。とにかく聴いていて圧倒的。
配信オンリーなのが本当にもったいない!!!
このトートにピーちゃん太刀打ちできる?!と心配に(笑)

■エリザベート 一幕・夢咲ねねさん 二幕・明日海りおさん
 同期スペシャルですね。
ねねちゃんみるの『1789』以来かな?
このかたもマネキン体形ですよね。首が長くてデコルテが綺麗。ドレスお似合い!
着替えはないので残念~鏡の間のシーンは髪飾りかえたりとかで対応なんですね。
パパにむくれるシーンとかねねちゃんならではのかわいさだなー、とでれでれ見てしまいました。ちょっとアヒル口するところがあざとかわいい!

 みりおさんは後半から。グレイの変わったボリューミーな袖のドレス。このままかと思ったら殺されるところで黒ドレス、昇天で白ドレス!カテコでまたグレイと結構お着替えしてくれます。
ルドルフに相談されるシーンくらいから黒を着ちゃっていいような。
みりおさん細い~!とくに白いドレスは肩出しなので華奢さが目立つ。(肩を気にして直したりもしてたのでサイズもジャストじゃない感じ…他エリザみたいなノースリーブドレスのほうが良かった気がします)

メイクはもっと派手でもいいような?かなりナチュラルでしたね。

ついこないだトートやってたのにシシィって!て感じですが男役さんのシシィとしてもちろんすごいと思うんですけどやっぱりみりおさんの声が良く聴こえる音域ってもっと低いよなあ、と改めて思ってしまいました。


にほんブログ村演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ にほんブログ村演劇・ダンスブログ ミュージカルへ にほんブログ村映画ブログへにほんブログ村

スポンサードリンク



管理人 イダ 『妄想レポ』
ラベル:配信
posted by イナ at 18:18| 宝塚・OG | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする