花組・月組100周年記念『Greatest Moment』
東京国際フォーラムC
11/16 花組Aバージョン
感想その1
東京国際フォーラムC
11/16 花組Aバージョン
感想その1
※ネタばれあり
※台詞など不正確です、雰囲気です!
■観劇1回、配信1回の予定です
スカステでもいつか放送してほしい…!これだけバージョンや日替わりゲストあると網羅は不可能ですよねー(;´∀`)みたいけど!
観劇は花組Aバージョン!
フォーラム久しぶりでしたが検温で入場に時間かかる感じなので少し早め行動のがよさそうです
チケットはスタッフさんがもぎり
(そういえば帝劇はチケットチェックのあと自分でもぎってくださいのスタイルでした)
■組ごとバージョンは一幕は宝塚ショー、二幕はジャズ・シャンソンのオリジナルショー
と最初からアナウンスされてたんだけどね…
やっぱり二幕も…宝塚ショーがよかった………
だって足りないもの…これだけのメンツがいたらまだまだまだあるでしょ!ていう
もっと花!月!て曲にしてほしいです
二幕も有名曲が多いので楽しいんですけどね
あとメンバーが一幕2幕で結構変わる!これは贅沢ですね
今まで出てなかったメンバーが急にわんさか出てきてびっくりでした
■一幕で印象的だったことなど
■真琴つばささんと瀬奈じゅん(あさこ)さんMC
真琴さん「花組で8年、月組で8年(だったかな?)の正真正銘のハーフです!真琴つばさです」
あさこさん「そんな真琴つばささんの30年来のファンです!( >∀・)瀬奈じゅんです!」
あさこさん「もうファンに戻ってますから!今日の私は」
あさこさん「共演できるなんて夢のようで。30年前の自分に言ってあげたい!」
キャッキャしてるあさこさんに
真琴さん「かわいいんですよこんなオールバックなのに(笑)」
下級生の頃もかわいかったし今もかわいいと言われて嬉しそうなあさこさん
■ヤンさんに「MCのときあの話をしてもいいですか?」と事前確認をしたあさこさん
あさこさん「ヤンさんに「ウケないわよ」ってバッサリ言われました( ;∀;)」
ヤンさんの前だと誰でもドMになってしまう
それが心地いいそうです
そして『あの話』はしてくれませんでした(笑)どんな話だったのか…
■彩吹真央さんと壮一帆さんMC
壮ちゃんはカノンのテーマ曲を歌われたのですが
カノンなのかカモンなのか
よくわからないで歌っていると壮ちゃん
どっちの意味もあるって演出家の先生の考えじゃないか?と壮ちゃん
彩吹さん「そうなんだ」
壮ちゃん「知らんけど」
彩吹さん「関西人の知らん出た(笑)」
壮ちゃんとしゃべっていると関西弁になってしまうそうな彩吹真央さん
■瀬戸かずや(あきら)さんと現役凪七瑠海(かちゃ)さん・紫門ゆりやさんMC
久しぶりのシシイに緊張していたカチャさん
あさこさんとも久しぶりにお会いしてかっこいー!とまたドキドキしてしまいどちらの緊張かわからなくなった話
カチャさん「シシイは『パパみたいになりたい♪』と歌うけど本当にパパみたい(な男役)になってしまいました」
■あきらさんはやめたてほやほや
まだ4ヶ月という話
あきらさん「カチャさんには相手役をしていただいて」
カチャさん「今の姿ではなく(笑)アウグストゥスという公演で、あきらがアントニウスで私がクレオパトラで」
あきらさん「とてもお世話になりました!!本当にお綺麗で!!!ねー」
カチャさん「あきらの最後の女になってごめんねー!(笑)」
カチャさんとは濃い年月を過ごしているあきらさんの話
その前の蘭陵王では逆の立場(カチャ男役であきらさんは心が女性の役でカチャさんが好き)
カチャさん「どっちもできるのよねー!あたしたち!」
OGのみなさんから学んだことを宝塚に持って帰りたいとまとめてました
■髙汐巴さんと若葉ひろみさんMC
なんかすごく笑ったんだけど内容あまり覚えてない(笑)
みんなすごく頑張ってる話
髙汐さん「かげで足を冷やしたりしながらダンス頑張ってます
私はフラフラしているだけ(笑)」
■男役は「力仕事」
現役時代はとても細かったという髙汐さん
「49キロ(て言ってたかな?)くらいしかなかった」
髙汐さん「エビフライのエビが小さいのに衣が分厚い感じで、衣が衣装」
若葉さん「中のエビちっさ!てやつですね」
若葉さんのしぐさがまさに海老天つまんでる感じで面白い
でも男役はリフトをしないといけないので、しかも若葉さんはふくよかだったので(ひどい!)大変だったそう
髙汐さん「今はそれなりに重くなりましたが」
若葉さん「じゃあまたリフトしてくださいv」
たぶんOKしないままMC終了してました
男役さんは細いかた多いですよね


スポンサードリンク