2025年05月29日

雑記 宝塚で舞台化してほしい漫画原作を考えてみる(随時更新したい) 番外あーさちゃん(朝美絢さん)編

雑記 宝塚で舞台化してほしい漫画原作を考えてみる(随時更新したい)
番外あーさちゃん(朝美絢さん)編


雪組トップスターおめでとうございます!なあーさちゃんこと朝美絢さん
図抜けたビジュアルのあーさちゃんなので、ぜひ2次元舞台化をやってほしいのです!
(ロビン・フッドもコスプレ天国でとても麗しかったです…!)

ぜひ見てみたい作品


『秘密』
清水玲子先生
ドラマ化したのびっくりした!
今の俳優さんでキャスティングすると板垣李光人さんが薪はすごく納得(ドラマは見てないんですが)

薪剛のモデルはハイドさんなのだと思いますが(ですよね?!)

宝塚でやるなら薪はあーさちゃんでしょう!!あがたくんの青木もいい感じだと思います(※せおっち組替え前に妄想していたので)

薪さんは頭脳面でもアクションでも活躍するスーパーヒーローだし、ダークな世界観でストーリー壮大、舞台にもむいてそう

というか『秘密』の設定って、日本の人口減って移民をたくさん入れてそれによって差別や問題も起こったりってすごく現代とシンクロしてますよね
昔の漫画(長期連載中)なのにすごい!

それにしても絵が本当に美しいし薪さん素敵で大好き漫画です


『有閑倶楽部』
一条ゆかり先生

実は本命です
本気で見たい…
あーさちゃんが3番手くらいの時に別箱でやってほしかったんですよね
あーさちゃんのお顔や雰囲気まんま剣菱悠理じゃない?!
有閑倶楽部面白いよねー

剣菱悠理ちゃん女子なのですがそこはオスカル枠でなんとか…みたかったー!


『デスノート』
大場つぐみ先生・小畑健先生

あーさちゃん夜神月合いそう!
異形の死神たち宝塚舞台どうかなあと思ったけど、ジェンヌさん地獄の赤鬼もやってたからジェンヌにできない役はないわね
これもトップになる前別箱って感じかな

そういえばデスノートミュージカルまたやるんですね!
前回コロナで見られなかったからみたいなあ


『薔薇王の葬列』
菅野文先生

いやこちら、元花組の飛龍つかささんが主演でもうやってるんてす(2025年4月公演)
ついこないだまで!
気づくの遅くて…みたかったよー!
マーガレット(敵側王妃)が天寿光希さんなのもいい…見たい…!

あーさちゃんもリチャード似合いそう

関係ないけどこの作品、王になりたがる人が多いんだけど全然王生活楽しそうじゃないので、なんでみんななりたいのか不思議
漫画のキャラクターだとウォリック伯、エドワード(ランカスターのほう)、マーガレットがとくに好き


『十二国記』
小野不由美先生

以前も書いたけど彩風咲奈さん延王であーさちゃん六太くん見たかった

あーさちゃん主演だと陽子泰麒だよね
陽子カレーちゃんも合うしあーさちゃんも合う!(十二国記ついに舞台化きた!ひええ)

でも泰麒だと舞台化難しそうだ…


『伯爵カイン』『天使禁猟区』
由貴香織里先生

あーさちゃんビジュアルと由貴香織里作品は親和性ある!

伯爵カインもいいし(この場合せおっち敵←オリジナルキャラ)あがたくん執事さん夢白さん事件の鍵を握る女(オリジナル)とかできそう
オリジナルオリジナル言ってるのはストーリーはっきり覚えてない
マザーグース見立て殺人事件とかあった…
宝塚の『ポーの一族』みたいになりそう

『天使禁猟区』は2.5でもうやっててもおかしくないような
あーさちゃんなら美女天使コスも、男子高校生もいける!
ラベル:雪組
posted by イナ at 22:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 宝塚・雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック