2021年05月03日

エリザベート宝塚25周年スペシャル・ガラ・コンサート 2014花組バージョン ライビュ感想その2

エリザベート
宝塚25周年スペシャル・ガラ・コンサート

4/24(土) 2014花組バージョン ライビュ感想その2


■りくくんルドルフは悩める貴公子。改めてやっぱり宙組男子は背が高い!スタイルすご!
ボブくらいの髪の長さを一本にまとめて、前髪を男役っぽく作ってました。
現役っぽいかっこよさでした!

■せいこさんゾフィーはさすが!貫禄ある。
体型も豪華なドレスが似合うし、また表情が非常に自信のある女性という感じ。ただ嫌味な人ではなく国を支えてきた自負がある。

■くみさんリヒテンシュタインはもうとにかく歌声がきれい!
言っている言葉も明瞭でずっとリヒテンの声や歌を聞いていたい~!とにかく良かったと思います。

■たそちゃんも久しぶりに見ました!相変わらず視線泥棒ですねvシシィパパ役をやってもいいんじゃないかなと思います。

■マダムは大月さゆちゃん。
お顔立ちはかわいいのに歌い方が毒々しいのがギャップある!


■ルキーニアドリブ
「今日はいつもと違うところから見ているひとがいるらしいんだ
俺からは見えないがいまも見られてるらしいな…」

人目を気にするように前髪のあたりを直しながらキョロキョロ。

いっぱいいるから全員まとめてとるぜということで記念撮影。
このとき本当はDVD発売のこともCMするはずだったのを忘れたそうです。
アドリブ短いんだなーと思って見てましたv

■終演後ごあいさつ
みりおさん「ルキーニが言い忘れた~って言ってたんですけどv
DVDがでます~
ぜひ購入してください」

後ろで笑ってるだいもんもちらっとうつってましたね。

■かのちゃんご挨拶
かのちゃんは今日が最後の出演ということでみりおさんが紹介してご挨拶。

にせタカラジェンヌになった今、こうしてエリザベートをできるなんて信じられない。
すべて明日海さんのおかげです。
ここまで導いてくださって
奇跡のような3日間を生涯忘れません

みたいな感じでした。
にせジェンヌってみりおさんが使うからみんな使い出してるのかな(笑)
ファンからするとにせではないけどもv

みりおさんは幸せに生きていってくださいみたいなちょっと不思議な返しをしていたような(笑)
もっと彼女のがんばりを褒めたりするのかなと思ってたのに!

■小池先生いらしてた話
あのへんで見てくれてますと、小池先生をご紹介(ライビュではうつらず)。
あの辺かな?みたいに探すしぐさをしているかのちゃんがかわいかったです。

みりおさん「先生エリザベート25周年おめでとうございます!」

ほんと、最初はトートが男役トップの役にはどうかとか批判もあったのではと推察しますが……(メイクとかね)
宝塚版としてトートを主役にして仕上げた小池先生と初演雪のあの完成度があったからこそこんな長年愛されるビックコンテンツになってるんですもんね。ウィーン版もいつか生でみてみたいなー!!

■緊急事態宣言の話
この公演の幕間で梅芸のサイトみようとしたら混んでてつながらなくなっててあー……(_ _)てなりましたね。

みりおさんからも公演スケジュール変更の説明あり。無観客か……

みりおさん「悪いのはすべてコロナです」

みりおさん「こんなことになるなら、(緊急事態宣言までに)一日5回公演やればよかったって北翔さんが言ってました(笑)」
5回vv
あの状況の大阪で無事できたから、このままなんとかいけるんじゃないかと期待してました……

■しめはみなさんも身体にだけはお気をつけて。
遠い未来に黄泉の国で会いましょう!

というご挨拶でした。

にほんブログ村演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ にほんブログ村演劇・ダンスブログ ミュージカルへ にほんブログ村映画ブログへにほんブログ村

スポンサードリンク



管理人 イダ 『妄想レポ』
ラベル:ライビュ
posted by イナ at 12:05| 宝塚・OG | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする