※アップし忘れでした(>_<)。2013/01/29 (火) 23:33:53現在
・・・・こういうの多いので、これからいくつか続くと思います・・・・。感想自体はほぼリアルタイムですね。
■見てきましたーーー!。
坂本さんかっこいいーーーーー!!。
うわあれがゾロだね!。アントニオ・バンデラスもかっこいいけど!。坂本ゾロかっこいいよ!!。
予想以上に坂本ゾロにときめきました。
坂本さんすごいなあ~
私坂本さんの顔&声が好きなんですよね・・・。
歌上手だし、セリフも聞き取りやすいし、ダンスも素敵だしスタイルいいし、悪いところがないな!と惚れ惚れです。
お話の筋はほんとにゾロなので、単純で勧善懲悪!+ラブ!て感じです。
■ディエゴ(ゾロ) 坂本さん
2・5枚目の主人公。
道化にもなっちゃうし、恋に悩んだりもして。でも決めるとこはびしっと。
兄に「愛してる」と伝えちゃうのもむずがゆい・・・じょ、情熱的ぃ・・・。ラテンですねー。
■ルイサ(大塚ちひろさん)
若手舞台女優さんのメインのひとりですね。『レベッカ』見たかったです。
芯の強い、でも激しい部分もあるヒロインにぴったりでした。
お風呂シーン(お色気?)では、意外にふっくらでびっくり。でも女性ってこのくらいが一番キレイかも。
モデルさん的な骨スレンダーさんも大好きですが。
■ラモン(石井一孝さん)
宿敵で、兄。
ファザコンブラコンぶりが目に余るお兄ちゃんでした。
石井さんの悪役初めて見たよ・・。
兄は普段何をしてるのか、けっこう暇そうなのと、ルイサに固執してるのはほんとに好きなのか弟へのあてつけなのかわからない不安定さがいいです。
兄・・。
■イネス
島田歌穂さんの肉食女子っぷりに脱帽。
すごいや!。
乳房を山脈に例えるエロさにも脱帽。
■ディエゴ父とイネス父(二役)
ちょっと声がいつもよりかすれてましたね。
体調すぐれないのかな・・・心配。
でも堂々としていて、さすがの貫禄のパパでした。二役なので出番多いし。
■音楽がすごく豪華。ダンスもよかった!!。
坂本さんも堂々としていて見事な主演さんでした。
おもしろいのでぜひまた再演してほしいな。
2013/01/29 追記
あ、この舞台きっかけに大塚さんとつきあってるのかな?。ジャニのひとの恋愛事情ってあんまり報道されないから今もなのかとかわからないですけど。大塚さんは今名前漢字にしてるよね。
2014年03月18日
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
この記事へのトラックバック