2021年02月09日

松村北斗さんの映画予告を見て思ったこと

すごい知りもしないのに批判ぽいこと書いてしまっていてすみません。まったくその映画自体に悪感情はないです。
という前提だけよろしくおねがいします!

『EndlessSHOCK』映画の前に普通に予告編が流れたんですけども。(モンハン映画化なんですね……)
そのうちひとつが『ライアー×ライアー』

予告編のみみた感じ、JK姿に変装した姉×気づいていない?普段は超不仲な義理の弟のラブコメらしい。

で、その弟役が松村北斗さんなんですよ。

松村北斗さんのことを私はほぼ知らないんですが、お顔がすごい好きなんです!!
そしてほぼ知らないのに言うと、映画おめでとう!!でも違うの
私の見たい松村北斗さんではないのおそらく!ということですね。

じゃあ私はどんな松村北斗さんをスクリーンで見たいのだろう……とSHOCKの後にちょっと考えてみまして。

以下呼び捨てで失礼いたしますが。
たとえばスト全員が出る映画とかだったら、松村北斗は仲間ではないんですよ。
かなり最後のほうまでこいつ味方なのか敵なのかグレーだったりして、出番は少ないのにやけにおいしいところだけ持ってくみたいな、そんな役が浮かぶんですよね。
最終的には味方でもいいし裏切り者でもいいし、なんなら味方にはならず手助けだけクールにしてくれるけどまたどこかへ行ってしまう感じでもいい。

『ライアー×ライアー』でもクセのありそうな役の感じで、似合ってるとは思うんですよ。でもたぶん私は松村北斗にきゅんではなくやべー感じを求めているという結論に達しましたね。

台本に『謎の男』と書かれてるみたいな。

よく知りもしないのに勝手にイメージをつけてしまっていたくらい、なぜか気になる松村北斗さんでした。
ていうかお顔の完成度すごいですよね。

にほんブログ村演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ にほんブログ村演劇・ダンスブログ ミュージカルへ にほんブログ村映画ブログへにほんブログ村

スポンサードリンク



管理人 イダ 『妄想レポ』
posted by イナ at 17:27| ジャニ・雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

宝塚雪組  望海 風斗さよならショー ライビュ感想

 宝塚大劇場千秋楽おめでとうございます!
コロナ禍で迎えるトップスターの退団、本当にいろいろいろいろと大変だったろうな……でもさよならショーを組子全員で迎えられたことに、それを見てものすごく喜んでるだいもんを見られたことに感動でした。
しかもさ……さよならショー編成が神でしたね!!
すごい良かった!!

だいもん大変すぎない??ていう出ずっぱりでしたけども……
(しかし最後まで完璧すぎるほどでしたね……どんな喉しているのか……)


以下ネタばれありです
平常心で見られてないのでまったく正確さなしです。


嘘でしょ……と思ったスタート。
しょっぱなドン・ジュアンきたー!!
大好きだけど、これはトップコンビでやってない演目だし、やっても一曲かなあ、と思ってたらまさかの衣装着て!がっつり二曲!かつアンダルシアの美女つき!(≧∇≦)
まさかまた美女見られるなんて……細いなカリちゃん……

だいもんはもう一瞬にしてドン・ジュアンでしたけど、驚いたのはさきちゃん!
うまくなってる……!!!

声も強いしだいもんドン・ジュアンとのバチバチ感とか、あれ?!てくらいなんかよくなってる?!ドン・ジュアンもう一回通しでやってください……!てなりました。
本当にドン・ジュアン最高です。大好きです。
エメも素晴らしかった。

だいもんと翔くんのかけあい!かわいいー!かわいすぎるー!
このシーンもいいですよねー軽妙でおしゃれ!

琥珀でカポネで、

そしてアンダルシア!!
まさかまたトニーのやつがしくじるのを見られるなんて……!!トニー!お前ってやつは……

スーツが流れでアウトローな感じじゃなくだいもんだけかっちりしたやつなんだけどそれはそれで萌えます。
ジャニとは振り付け全然ちがうんだけどジャケットプレイ甲乙つけがたいです。好きすぎ!
みんなかっこつけててそれぞれガン見したい……


デュエダンではリフト!このコンビでやるのレアー!


壬生義士伝になると一気に空気かわる……
歌うだいもんの後ろから重なるまあやちゃんの声の綺麗さがまたもの悲しい。壬生義士伝良かったよ……重いけど…


さよならショーのためのトップコンビの衣装かな?雪の結晶が刺繍されててすごくきれい。

トップコンビの思い入れの強い演目であろう『ファントム』も。
やっぱり宝塚版の歌詞のほうがしっくりくるなあ。


やるよね?やるはず……とドキドキしてたらやっぱりロベスピエールきた!!
ちょっと短縮版でしたが、だいもんロベスピエールもう……もう独裁者でもついていきたいオーラに溢れすぎている。

そして最後はみんな集合してエンド。(ミュージックインマイライフかな?)


スーパーボイジャーやると思ったのでそこが外れましたね。
素晴らしい選曲すぎる!!
ありがとう……
ただ歌うの大変そうな曲ぞろいで、なんか千秋楽とはいえ大丈夫ですかいいんですか?!てラインナップではあるかも。


退団のご挨拶はみんな簡潔で明瞭。
お花が横持ちの赤い薔薇だったので、これはだいもんスーツかな?!と期待したらほんとにそうだったのでテンション上がりました!さすが!

だいもんが話しながら急にうっと詰まって涙ぐまれて、あとから、そこで客席が一斉にペンライトつけたって話してて、ファンクラブのみなさんにくい演出ですね(トップ本人も知らないんですかね?!)。
さよならショーの曲でもそうだったみたいで、
だいもん「歌えなくなるかと思いましたよ!もう!」
だいもん「もう!本当に!ありがとうございました!」


ひとことご挨拶では翔くんやってくれると期待してた
翔くん「みんな 愛してんで!」
言ってくれました。
言う前にだいもんと視線をかわしててかわいかったです。

翔くんとだいもんはアドリブ考えるのが大変。ふたりで話して練習もしている。今日のも。
だいもん「きっちり準備する派なんです」
前翔くんも『グラフ』でそんなこと言ってた気がするv
翔くん「今後も楽しみにしていてください」


だいもんはみんなのひとことのあとひとりひとりにコメントをしてくれてて、ご自分も退団なのに司会までしっかり勤め上げてて……

だいもんのひとことは「今日は朝から……幸せだと感じることばかりで、本当に……今も幸せでいっぱいで」
「人生は幸せだ!!!」

三々七拍子ならぬ四拍子では「フォルティシモ!!!」「フォルティッシッシモ!!!!」て劇中の勢いで叫んでくれてました。
「どっせい!」もやってくれたんですがこれ両手使うので退団者向きではないですね。さきちゃんがお手本をやってくれてたみたいです(ライビュではうつらなかったよ)


だいもんが「あれ……なんだっけ」
きほちゃん「着ぐるみ?」
だいもん「そう!それと」
きほちゃん「つぼ?」
だいもん「そう。つぼに乗るようになってて」
みたいにだいもんが詰まった単語を横から補足してくれてたのに萌えました。

このくだりスカステでやってくれますように!
今日の楽屋入りの様子をちょっとお話してくれたんですが(「みんな知りたいと思うので」と。わかっていらっしゃる……)
だいもんが劇場に入るとプ●さんの着ぐるみが置いてあり、着替えさせられ。
はちみつのつぼに乗せられ
だいもん「プ●さんのハ●ハントみたいに」
伏字ぽく「フーハンのハヒーハンホ」みたいな変な発音で何度も言うので面白くて。ディ●ニーって言うのもダメなの?!

だいもん「そんなのやってくれるなんて思ってなかったからもう感動しました」

よくわからないんだけど乗り物に乗った状態で組子のところを回るんだけど、組子がウチワ?を見せてきて「ウインクして」とか「顎くいして」とかお願いが書いてあり、感動するやら指示をこなしてあげるやら忙しかったみたいです。

その映像を私たちが見られることはないのでしょうが
だいもん「想像してください。想像するのは無料なので」
きほちゃん「無料です!!」
想像したら楽しい夢が見られると思いますとのことでした。


だいもんときほちゃんふたりトーク
きほちゃん「のぞみさんの隣にいられて世界で一番幸せな娘役です」

だいもん「お芝居ではふたりの関係は殺伐としてますが……失せろっていったりね」

が印象に残りました。前後の流れ思い出せない。

ペンライトが光る客席を眺めて
だいもん「ずっと見てられるね……」
きほちゃん「はい……のぞみさんの『F』ですね」
ペンライトがFの形だったのかな?

だいもん「今日はこのあと生放送があって……CMしてしまいました」
きほちゃん「家でみます!」
きほちゃんも出てよ……(笑)

千秋楽のあと生放送って(;'∀')
明日気持ちを落ち着けてみます。

にほんブログ村演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ にほんブログ村演劇・ダンスブログ ミュージカルへ にほんブログ村映画ブログへにほんブログ村

スポンサードリンク



管理人 イダ 『妄想レポ』
ラベル:ライビュ 雪組
posted by イナ at 00:05| 宝塚・観劇レポ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする