2017年01月19日

『オーム・シャンティ・オーム -恋する輪廻-』感想 その2

※その1はこちら




スポンサーリンク



ムケーシュ=礼 真琴さん
 ショーヴランを前にしてまた悪役とは……。
イメージも黒で似てるけど、ムケーシュのがゲスくて邪悪ですね。
アテルイは逆に正義!!て感じになるんだろうか。アテルイさんって世界史で習った気がする……。

 琴ちゃんが二番手か…………
月日の流れはやっっっっ!!!。
たまきちがトップになって、95期が3番手より上にきてもおかしくないくらいにはなってるのかー。あんまり早いの嫌だなあ。じっくり育ててほしい。
とはいえ、95期でも琴ちゃんは完成度で言えば問題まったくないわけで、ルックス的にも早いほうがいいのかという気も(劇団はロミオやってほしいだろうし)。

 星組はとうこさん時代みたいに、トップと二番手の学年差があるコンビですね。しかもスカピン。カブるなあ。

 実力的に今公演の路線男役で一番上で、ムケーシュのソロとか空気違っちゃってましたが。
できる子と思ってたけどほんとすごいなあ。こういう役が似合うかといわれると微妙ですけどね。

 オープニングではにこやかに踊ってたのにね!。
次出てくるまでだいぶ時間かかって、出てきたらマフィアみたいになってた……
しかも人としてダメだった……
彼も家柄だー財力だー、な世界を必死に悪いこともしてのし上がってきた、とセリフあったけど。苦労したんだろうけど。
彼の夢を理解してくれてたのに結婚公表したいとか子供産みたいとか言ってきたから妻殺すはひどい……。しかもいったん上げてから絶望に突き落とすとかなんなのさムケーシュ……。

 火あぶりで殺したってだけでひどすぎたのに、実は火事の中生き残っていたシャンティ(え……その状況考えるとよりむごい……)をそのまま生き埋めにしたことまで判明。
インド警察だめでしょ!!
日本だったら絶対つかまえてると信じる……!。

 そこまでして権力者娘と結婚したのに結局別れちゃったのか……(撮影所(持参金)は手に入れたからね……)。
ナウオンで好みの反対の設定って言ってたもんね。

 オームは30年後に彼の罪を暴くんだけど、遅いよー。
かなりいい人生歩んじゃってたよー。
ハリウッドに進出してたよー。

 オープニングとエンディングだけいつものさわやか琴ちゃんでホッとします。

■ムケーシュとSPたち(漣 レイラさんとひろ香 祐さん)
 ダンス揃ってるよね!。このひとたちのシーンはスタイリッシュでほかと雰囲気違う。
すごい踊るシーンあるけど、あなたたちいいオッサンズでしょ!と言いたくなるくらいかっこよく踊っている……v。

パップー=瀬央 ゆりあさん
原作がその名前ならもうしょうがないよね……て言いたくなるわ、なにこの名前!。
パ行って日本的にはちゃらんぽらん度はんぱない。

 そしてせおっち……
なんというおいしい役をゲットしたものか!。

 出番ムケーシュより多いもんね。主人公の親友役って、やっぱりおいしいんだな。
自分のナンバーもあるし全編通して出っぱなしだしすごいいい奴だしなんかいつもいるし笑。
そしてこの抜擢にきちんと応えていたと思うよせおっち……(私が見た日は目立つ音のこけ方しちゃってたので歌がんばってー)。

 正統派なルックスとスタイルだし(彫り深くて、ハンサム!て顔立ち)、やっぱり華やか。
悪役顔寄りと思っていたけど、好青年も似合いましたね。

 親友のオームを失って30年。
彼がどんな感じだったのかのイメージをせおっち達ナウオンで語ってましたけど(ここ楽しすぎた……!)やっぱり独身だよね?!そうだよね?!。

 観劇後話題になったんですよ。
私のイメージは、パップーは孤児とかで親がいなくて、オームのお母さんに一緒に面倒みてもらったりしてた。オームがいなくなってしまい消沈するお母さんと慰めあってふたりで生きてきた。お母さんはオームの帰りを待っているけれど、パップーはきっと死んじゃったんだろうな……て覚悟してた。
みたいな。
脚本家としてはどうなんだろう。ナイスミドルになってたし、けっこう成功してそう。おじさんになってからの衣装もなんか好き。

 来世オームのスピーチを聞いて、「これ……あいつ(前のオーム)が言ってた……」表情が変わっていくところがかっこよかった!!。
わりとすぐに生まれ変わりを受け入れてくれる。すごい。
いつでもオームの味方!
デートのおぜん立ても復讐の片棒も担ぐ!。

 ラスト、スノードームを見つけて手に取るシーンもしんみりします。
しんみりホラー。シャンティの去り方もわりとホラー。

リシ・ガイ=十碧 れいやさん
 かっこいいいいいいいいい!!!
国民の恋人!!!うんうん。
国民の父!!うんうん。

 親の七光りなんていらないくらい、ルックスで売れてそうだけどな。
スターなので着飾ってるし撮影で王様とかやってるし、どこか鷹揚なところとか、ぽこちゃんにぴったり!。スタイルがすっごいので、ほんと惚れ惚れ。
ぽこちゃんってスター役がぴったりなスターなんだな……。

 でもファザコン?で情けない坊やなんですね。


 小芝居が多くて気になる!。お色気司会者とはどういう関係なのさ……。

 こんなにかっこいいのに三枚目なのがすごい。
 30年以上スターってのもすごい。
30年後は腰痛持ちなのがリアルv。でもずっと若々しいイケメンなのが小柳先生の指示(ヒゲ禁止)とはね……小柳先生…。

■ラージェシュ・カプール=壱城 あずささん
 ナウオンみて、ほんとしーらんいい子すぎてさ……
しーらんが紅のお父さん役をするなんて、いろいろとびっくりだよ。渋い役がまわってくる学年なんだねえ。紅5って私の中でずっと紅5だからなあ。ガイズでみつきちゃんが年配役やったときも驚いたよ。

 役じゃないときのダンスシーンとか、きめきめでかっこいい!。

 しーらん、二作続けて轢き逃げキャラってどういうことなんですか……

 いまにも出産しそうな妻のいる病院へ車を走らせているときに人轢き殺しちゃって、その日に子供が生まれて……てこのひとも壮絶なんだけど全然気にしてないですよね?!怖いわー。人の命の価値が……すごい格差なんでしょうねインド…………。

べラ・マキージャー=美稀 千種さん
お父さんのようなお母さん
お父さんははっちさん。濃い。キャッチミーのときの父子関係が今も……ていうかはっちさん遺影役なのね。遺影の額縁をあんな明るく飾るのかなインド。

演技が大げさなお母さんというコミカルな動きが映画っぽくて見てて楽しかった!。

■美稀さんとあーちゃんの演技指導アドリブ
美稀さんのお手本をあーちゃんがマネするシーンでは、
「ちょっと今日来てるから! このひとたちにやってもらいましょ!」
と一列目で観劇してた風ちゃんさやかさん遠野あすかさんに無茶ブリ。
えー、とか言いながら立って客席のほうを向いて演技指導してくれました。
きゃっきゃしててかわいかった!。

セリフ忘れてしまったよ。「ひとすじのシンドゥール!!それは幸せな女の証!!」みたいなやつ。

月曜日だったので、ジェンヌさんいっぱい来てましたね。藤井先生もいらしてたのか……。

スバーシュ・ガイ=如月 蓮さん
ぽこちゃんがすごく大きいので、親子なのに身長差のあるふたり。
お母さんがナオミ・キャンベル的な人らしいので納得(れんくんぽこちゃんより)。
ジェンヌっていろいろ考えて設定作りこんでくるなあv。
父もコミカル担当で、親子かけあいかわい楽しかった。一回の観劇ではいろいろ見たりないーー。

■ヴィミー=白妙 なつさん
 30年後の受賞式も司会なのか!と思ったら自分で美魔女って言っててウケる。お客のつっこみを封じる手腕。

■ほかにも紅のとりまきちゃんとか撮影スタッフとか俳優さんたちとかいろいろいるんだけど、主要人物は少ないのでダンサーさんの役割が多くなっちゃってました。ボリウッドのダンサーさんすごく重要だけどねv。
あの人物突然踊り始めて人物を取り囲む……やってて楽しそうなんだよなー!。

■一幕が前世オーム、二幕が来世オームで、彼とシャンティのハッピーエンドまでをとてもうまくまとめたお話。
これは宝塚初めてとかのひとにもよさそう!。
再演もう発表ありましたね。
ムケーシュかいちゃんてマジですか!!。アテルイ組と別れるからか……そっか……
かいちゃんがゲスに…………(*ノωノ)

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村







スポンサーリンク
ラベル:星組
posted by イナ at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 宝塚・観劇レポ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月17日

『オーム・シャンティ・オーム -恋する輪廻-』感想 その1

 『オーム・シャンティ・オーム -恋する輪廻-』感想その1
 (東京国際フォーラム ホールC 2017/1/16 星組)


 原作の映画は見たことないんだけど、ボリウッドってまあ愉快な話なんだろうなというイメージで観に行きました。
ボリウッドは、昔伊集院光さんがラジオで話してた『ムトゥ 踊るマハラジャ』しか観たことないなあ。でもあれ面白かった。

 紅さんあーちゃんのプレお披露目です!。

■あらすじ■
 売れない脇役ばかりしている青年俳優・オーム。彼はシャンティという人気女優に恋をし、彼女の危機を助けたことから友人に。シャンティはプロデューサーのムケーシュという男とひそかに結婚しており、妊娠。
出世のためシャンティが邪魔になったムケーシュは彼女を殺害しようとする。助けようとしたオームもまた事故で死んでしまう。担ぎ込まれた病院で同時刻誕生した赤ん坊に、その魂は受け継がれ、記憶を思い出したオームはシャンティの無念をはらそうとするが。




スポンサーリンク


■小柳先生というだけでとっても期待です。
『キャッチミー・イフユーキャン』もすごく良かった(もう一度みたい……映像残してほしい……)!。小柳先生作品は主役出ずっぱりが多いから主演は大変そうですが。

 舞台とっても明るくて華やかだし、曲もノリ良くてキャッチーだし、振り付けめまぐるしくてすごくかわいいし、ボリウッドいいなあと思いました。あの唐突に大勢踊りだす感じとか。

 宝塚と合う!。芝居中にミラーボール回りまくってたv。
せおっちあの胴体動かさないで首だけ左右に振るやつやたら上手くないか?。釘付けなんだけど!。

 カーテンコールが両手を合わせるナマステー!みたいなお辞儀なのもかわいかった!。急にお辞儀しだしたから、えっショーないの?デュエダンないの!てちょっと寂しかったけど、みんなでガッと歌い踊って終わるのがらしいんですね。
デュエダンはスカピンまで楽しみにしてます。紅あーかわいい。そういえばロビーに歴代スカピンのポスター飾ってありましたね。なつかしい!。スカピンはポスターもみんなかっこいいね。どうして宝塚のDVDはポスターの画像じゃないんだろう……私ポスターでパッケージ作って欲しい派なんですが。


オーム・プラカーシュとオーム・カプール=紅 ゆずるさん
 生まれ変わりだから2役。でも同名。
売れない役者の前世とお金持ちの息子で売れっ子役者の今世という、幅広い人生を歩んでます。前世のが印象深いですね。こういうにぎやかな普通の青年みたいな感じがやっぱり紅さんに合うと思います。ノリと勢いでいけるような笑。

 大きな看板で微笑む人気女優のシャンティとうきうき会話してたり、かわいいとキモイの中間ですね。看板でっか!。

前世オーム20才くらい?で今世オーム30才のイメージで見てました。するとせおっち50才。やっぱこんなもんですかね。今世が30才だからまわりの年齢が気になりすぎる。うーん。ムケーシュいくつよ。

 好きな女の子のために、命かけて炎に飛び込むし、助言するし身を引くし、ほんといい奴。彼女が好きだから(恋敵の)ムケーシュのことを許す、って言ったり、(炎の中助けたことを咎められたとき)同じ状況があったらまた同じことをする、て答えたりしたのがかっこよかった。
なぜそこまでシャンティが好きなのかはあまり描かれないのがインド映画ですが笑。

 宝塚では珍しい、完全片思い。ふたりが恋の歌を歌うシーン、オームはもちろん彼女が好きだけど、彼女は別の男を想って歌っているというせつない設定なのね。むしろ彼女の背を押しちゃう。

 炎に焼かれるシャンティを助けようと思いながら死んでいくという驚きの一幕の終わり。助けを呼びに行こうと慌てて飛び出して車に轢かれてしまうんだけど、お金持ちなのでお金で解決されていた……インド怖い!。←お母さんたちはオームを行方不明、とずっと思っていたので、遺体は秘密裡に処理されてしまったってことだよね。病院にお金渡してたから、いろいろ偽造してもらったんでしょう……。

 死んでしまったけれど、ちょうどその病院で生まれた赤ん坊に転生できました。
自分のこと轢いたひとの子供だけど。このへん全く描写されないけど、かなり複雑な間柄……。しーらんは自分は後部座席にいたから(偉いから)私が轢いたわけじゃない、て言ってましたがオームは自分の死因とかは知らないのかな?。しーらん完全に轢き逃げキャラ担当……。

■名前を変える必要
 文化違いすぎてびっくりなのが、役者として成功するには家柄が必要!て堂々と映画で言ってる、っていう。もうインドで当然のことなのかい。30年前だしね……

 生まれかわっていいおうちの子になったら、豪邸に住んで売れっ子俳優で賞も取って……て順風満帆だもんね。
スタートラインの違いが大きいんだろうなあ。

 スターになってからは、トップさん感ある演出でワクワクします。取り巻きいるのいい。取り巻きの子たちの衣装は前もなにかで見たな……おささんコン?。
ディスコのとこも好き。ラップには度肝抜かれますが……。ヅカとラップは親和性ないねv。
曲はみんな好きでした。
テーマの「オ~ ム シャンティオ~~ム」も手ブリがかわいくて!。客席もけっこうやってましたね。
琴ちゃんの歌だけテイスト違うけど、あれがヅカオリジナルの曲なのかな。

■衣装
 衣装はインドに買い付けに行ったほんとのサリーということで!。
娘役さんはいいなあ!。
着替えは多いけど紅さんとか微妙な衣装だし(貧乏な田舎者なので……)。インドはやっぱり女子衣装が見た目かわいい!。中でも豪華なの着てたあーちゃんのは格別かわいかった!。腹チラ大好き!。

シャンティとサンディ=綺咲 愛里さん
 名前微妙に違うのか。彼女はそっくりさんなのか生まれ変わりなのか。だいぶ性格違うよね?。記憶がないだけで生まれ変わりと思ってたんだけどどうなんだろう。まあタイトル通り輪廻なんでしょう。

 かわいいです!!。
ジェンヌさんの中でもかわいくて目立つってすごいと思います。しかもあまりいないタレ目な甘い顔立ちだから印象強い。しゃべると声ハスキーで二度びっくり笑。
『太陽王』とかのあたりから比べると、本当に努力しているんだろうな……と思う。うわこれやべえ、って思ってましたからね……紅や真風の相手役候補なんだろうなやべえ……みたいな笑。

 もちろん歌ウマとはいえないけれど、十分トップ娘役としての水準にいますよね?!。

 とくに一幕のマドンナ感がしっくりくるのはいいなあと。シャンティのが年上なのかな?て思ったくらい。しかしインドの?友達観すごいv。友達の頼まれたらノーはない、ありがとうは言わない、て。
 助けてもらったお礼の品を、裸で持ってくることにも驚きv。包めv。

 オームに励まされて、ムケーシュに妊娠を告げるシーン……。
喜ばれないと思ってたから言い出せなかったのか……せつない。

 事実、喜ぶふりして殺害計画練られて、しかも火とかほんとインドそれやめろっていう……奥さん殺すのやめてくれ……。
学生時代くらいにその悪習(持参金殺人)聞いて信じられなかったです。

■ひどい殺され方をされたけれど、今世ではきゃっきゃした現代っ子で、これからはオームと幸せに生きていく、『ハッピーエンド』なのがいいですね。
「ハッピーじゃないとエンドじゃない」から今世に続いたんだなあと。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村







スポンサーリンク

ラベル:星組
posted by イナ at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 宝塚・観劇レポ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月04日

本年もよろしくお願いいたします!&M-1のこと

■今年の観劇始めは[エリザベート]のガラコンの予定です!。
あとは[フランケンシュタイン]予定つけば行きたい……っ。それと花組とマリーアントワネット展と(そろそろ空いてます?)……。
いろいろ楽しみな1月です。

 年末年始はバタバタしてましたが、いいお正月でした!。
初売りも並んでたくさんお買い物して、楽しかった!。無駄なものも買ってしまうけど、買い物はやっぱりわくわくするし充実感がある……。普段はオタやチケット代金につぎ込んでいるので笑。
申し込みして初めて、[無印良品]の福袋が当たったので届くのがたのしみ。←ネットで抽選のみなんですよね。服とコスメを申し込んで、服だけ当選のはず。いつ頃とどくのかなあ。

■3日にやっと余裕が出て、見られなかった番組をいろいろ見てました。
紅白もまだ全部見てないんだけど、あんなノリなのか……びっくり。今まで大みそかはキンキコンに行ってて紅白あまり見てなくて。
とりあえず有村架純ちゃんのゴジラが近づいているときのリアクションに感動した。ゴジラくらいでは動じないのですね。
紅白シュールだねって話したら今回は特にそう、て返されたので特殊な回だったのだろうか。

M-1グランプリもやっと見た。
私は『さらば青春の光』さんが大好きなので、本当に残念……っ!!。あと『相席スタート』最下位も納得いかんよ。

・アキナ
バブって言うほどガキやない
公文いくほど大人やない
ただの五歳よ
」の言い方が素晴らしい!。何度聞いても笑う。アキナのネタって知ってるのみんな面白いので、アベレージ高いひとたちなんだろうなという印象。トップバッターは得点のびない傾向で残念。

・カミナリ
俳句ネタ面白かった!。
ふたりとも滑舌とても良い。すごい。

お母さんの愛情は、とても五七五では語れない、は名言ですね。いやでもそれを語るのが俳人なんでしょうけども。

・相席スタート
審査員の上沼恵美子さんもおっしゃってたけど、声がいい声。お笑いなのに大人っぽくてアンニュイな。いい女声ですよね。
バッターボックスでかまえるポーズしてる相方さんスタイルいいですよね。
ネタも好きだったんですけど。

・銀シャリ
優勝おめでとうです!
王道の漫才という感じ。二本とも安定感と勢いがあってすごい。

・スリムクラブ
シュール。どうしてこんなネタを思いつけるのか。斬新。
終わりかたがいまいちなんだと思うけど、冒頭すごい面白い。つっこみのひとの優し気な顔と声に癒されます。

・ハライチ
ゲームネタだー
好き!。ドラクエⅢあたりのイメージで見てたので懐かしい。

・スーパーマラドーナ
エレベーターのネタが好きだった。
後半になって明かされる真実が、推理小説のような素晴らしさ!。読み手が騙されるやつ。

・さらば青春の光
能やん!大好き。
漫才なんだけど、やっぱりお芝居のような流れで、友人との会話に違和感を覚えながらも話を進める様子とか、その表情がたまらない。
もう一本ネタ見たかったです……!

・和牛
ツッコミのひとの声がかわいい。しぐさもかわいい。
ボケのひとの逆ギレがほんとにこういう勝手な奴いそうw。
似た感じの二本のネタなんだけど、どちらもすごくよかったです。

スポンサーリンク


posted by イナ at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする