宝塚 花組
『悪魔城ドラキュラ』~月下の覚醒~
『愛, Love Revue!』
感想 その2
宝塚大劇場 2025年6月中旬観劇
『悪魔城ドラキュラ』~月下の覚醒~
『愛, Love Revue!』
感想 その2
宝塚大劇場 2025年6月中旬観劇
中ボスぽい方たち
■オルロック 一之瀬 航季さん
おお!こんな急に戦闘モードに!と驚いててあまり攻撃方法とかわからなかったんだけど(ゲームシステムに戸惑う初心者のよう)
強かった感じですよね
■サキュバス 侑輝大弥さん
いやーかっこかわいー!
とても良い!
お色気攻撃かと思っていたら精神攻撃してくる系でしたね
いつも男前な侑輝大弥くんが…ギャップにときめきます!
■マグヌス 希波らいとさん
サキュバスちゃんのこと本気だったのね
名前の通りのマグマ攻撃でした
感情も見せてくれるしあんまり悪い子に見えなかった…!
■デス 紫門 ゆりやさん
死神でしかない
毎日このメイク!35分間で全部いちから直すの大変そうですね(この作品はお化粧し直しするジェンヌさん多そう。アルカードも顔色悪い兄さんだしねえ)
ほっそりしてるし決して強くはなさげなんだけど狡猾そうで不気味でよかった!彼が逃げ延びてまた暗躍していく予感なのかしら(悪はいつも人間の隙を狙ってるのね…)
女装もお手のもの!女装かわいいじゃん…!
■神官シャフト 峰果とわさん
一番悪い黒幕的なやつなのかな?
なんでか神官って日本だと代官なみに悪がいるイメージですね
ドラクエもあくま神官?いるし
ひとりずつ倒して悪魔城を攻略する感じがすごくアクションゲームぽいなー
特にサキュバスとマグヌスはシンメ感があり、ポージングなどすごく目立っててよかったです
人間サイド
■ロベスピエール 羽立光来さん
フランス革命まではいいとして、そのあとの悲惨にエスカレートする感じが魔物のしわざでもある感じなのかな
エリザベートのトートのように人間の争いを闇側の人たちが炎上させてるみたいな世界観なんですかね
びっくさん退団残念です
宝塚はロベスピエール擁護派なので(?)この作品のロベスピエールもいい奴でした
■アネット・ラーネッド 美羽愛さん
リヒターの恋人
もう少し目立つ衣装でもいいと思う
リヒターとマリアがあまりに派手なので並んでるとき地味に感じる
さてはオリキャラか!?まあ戦う子じゃないからか
どのくらいの期間つかまってたんだろう?
1年リヒターいないってマリア言ってたからかなり長期間な気がしている(リヒターがでていってほどなく誘拐されてる?)
それでリヒターが城主?になってどのくらいなんだろ
初見なのでいろいろ謎でした(あまりにみんなのコスプレがよくついオペラでみちゃって全体見損ねています)
■リサ・ツェペシュ 朝葉ことのさん
アルカードの母親
レースの手袋が印象的
最後お墓にドラキュラ伯爵といる幻が綺麗でした
自分がヴァンパイアになるのは簡単なんだと思うけど、夫を人間にするという難題を子育てしながらやってのけたのすごい
■世界観
ダークファンタジーぽさはビジュアルとやっぱり音楽の力を大きく感じました
音楽素敵~ゴシック調な感じ
ただ歌としては難しい曲が多くて一回きいてぱっと覚えられるフレーズとかメロディーではない感じ
ゲーム世界過ぎて、プレーヤーと敵キャラとNPCにわかれてる感あります
あととくに女子の役が少ない
村の人かシスターか魔物かって感じでしたね
男役もコウモリ・魔物・村人が多いですものね
れいんくんもコウモリなのね
魔物たちの動きかっこよい
■ビジョン
多用されてました
宙の『カジノロワイヤル』とかくらい大きなのどんとある感じじゃなくて縦長のパネルが四つくらいという変わった感じ
オペラに夢中だと見逃しがち
アルカードとマリアの空中散歩?はビジョンで済ませてよいのだろうか
数少ないふたりのいい雰囲気な場面な気がしますが、マリア体調悪いときだからなあ
■少女の父親探しをするイベントはリヒターにしれっと引き継いでましたね
子供どうするのかなと思ってたら!
父親無事なのだろうか…
■悪魔城
実際どんなビジュアルなんだろう?
急に出現したイメージなんですかね
ちょっとわからなかったんだけどいずれパパは悪魔城とともにまた復活しちゃうの?
Romantic Revue
『愛, Love Revue!』
演出は岡田敬二先生
■ショー、ひとこちゃん出過ぎでは!?ダンス多すぎでは?
岡田先生ショーにしては運動量多くないですかね?!
お芝居が大変そうなのにショーもガンガン出ててリフトもしてるしハードすぎるような
■一番感じたのはジゴロシーン
めちゃくちゃかっこいいんだけど、なぜあそこ連投なの!?
一度も引っ込まずでしたね(みさきちゃんたち娘役シーンを挟んでからまた登場でいいと思った。悪魔城も連戦だけどショーも連戦すぎる…)
■娘役たち、岡田先生らしい淡い色合いがきれいでしたー!
あすかちゃんは岡田ワールド合うねー(レトロ少女漫画の王子様ぽい…)
■まゆぽんもショー出てて嬉しい!
専科さんてショー出たり出なかったりだから気になってました
■ひとこちゃんみさきちゃんのダンスシーンで一箇所んん?!てなったところがあり、これは私の観た回だけなのか毎回なら東京で振り付けか衣装に変更が入るレベルな気がしました
たまたまのインシデントだったのかな、はじまってすぐだったからね
■フィナーレがすごくきれいでした
手拍子ない感じ?
阿修羅城も悪魔城も楽しみいーーー!!
ラベル:花組